【ドラクエ10】「いまどんな?設定」アイコン一覧【2023年最新版】
最近、とっても気になることがあって…
あのひとの、頭の上や顔の横にあるアイコン。
あれはどんな意味なのかな?
頭の上のアイコンって
例えば
こういうアイコンかな?
うんうん!
これは、なんとなく初心者さんマークなのかな?って想像できるけど、他にもたくさんあって…
じゃあ、今回はこの「いまどんな?設定」アイコンについて、くわしく解説していくね!
「いまどんな?設定」のアイコン一覧
ドラクエ10ではたくさんのアイコンやマークが使われています。
この記事では、顔の横に出る「いまどんな?設定」のアイコンについて、アイコンの画像ともに
- どんな意味があるのか
- どんな時に使えばいいのか
- 設定のやり方
など「いまどんな?設定」について詳しく解説します。
「いまどんな?設定」アイコン一覧早見表
仲間募集中
目的を設定して、そのコンテンツを一緒に行ってくれるひとを探している緑色のアイコン
ミネアにもらったカードが時間切れになりそうだから、だれかと持ち寄りで行きたいなぁ
こんな時に「仲間募集中」の設定をして一緒に行く人を見つけましょう。
このアイコンをつけていると
「さくせん→なかま→なかまをさがす」
の一覧に自分が表示されます。
なかまを探している他の冒険者がその一覧の中からあなたを誘うことができるので、あなたがOKをすれば相手のパーティーにあなたが加わります。
「緑玉(みどりだま)」もしくは「緑(みどり)」と呼ばれているアイコンです。
この方法で組んだパーティは初めまして同士なので「野良(のら)」「野良(のら)パーティ」と呼ばれたりもします。
現在、目的として主に使われているのは
- レベル上げ
- 魔法の迷宮
- バトルチャレンジ
などになります。
魔法の迷宮ではボスコインやカードの持ちより、バトルチャレンジでは「聖守護者の闘戦記」・「万魔の塔」「いにしえのゼルメア」などの募集が行われています。
目的の選択肢は他にもたくさんありますが、使われていないものがほとんどです。
もし仲間を探してみて誰もいない場合、そのコンテンツの現地のサーバー1に行って募集を探してみる方法もあります。
いまヒマです
何もすることが無いので何か誘ってほしいと思っている水色のアイコン
一人で防衛軍に行ってるけど、実はヒマだから気にせず誘ってね!
本当は誘ってほしいのに、あなたを誘いたいフレンドさんから見ると「防衛軍に行ってるから忙しいかな?」と思われるかもしれません。
そんな時に「いまヒマです」を付けると「誘っても大丈夫!」な意思表示ができます。
フレンドさんと何か遊びたいなぁ
フレンドさん2人と常闇に行くことになったけど、あと1人誰かいないかな?
こんな時、フレンド欄で「いまヒマです」のアイコンを付けているフレンドさんを見つけて、お誘いする場合に使います。
このアイコンを付けていても誘われない場合もあるでしょう。
ですが「誘われても、誘われなくても~」くらいの気持ちのアイコンだと思いましょう♪
フレンド募集中
一緒にパーディーを組んだひとや、まわりの冒険者にフレンドを募集しているピンク色のアイコン
ドラクエ10をもっといろんな人と遊びたいなぁ
「フレンドさんが欲しいからお友達になりましょう」と周りに伝えているアイコンです。
初対面の冒険者から「フレンドになってほしい」と言われる可能性もあるので、「何度も遊んだひととだけフレンドになりたい」と思っている方は付けない方が良いかも?
仲間募集でいきなり一緒に遊ぶのはドキドキする~
でも、とっても楽しいなぁ。
この人とフレンドになりたい!
初めて会った人でも「今後も一緒に遊びたい!」と思うことありますよね。
そんなとき、その冒険者が「フレンド募集中」のアイコンを付けていたら「良かったらフレンドになりませんか?」と聞きやすいですよね。
このアイコンを付けているからと言って無言でいきなりフレンドに誘うのはやめた方が良いです。
(中にはフリーコメントに「無言申請OK」と書いている方もいます)
まずはチャットでフレンドになりたい意思を伝えてから、相手の返答を待ちましょう。
チーム入隊希望
チームに入っていないので、どこかチームに入りたいなと思っているオレンジ色のアイコン
チームに入ってみたいけど自分から声をかけるのは緊張するなぁ
このアイコンをつけていると、チームメンバーを募集しているひとから話しかけられるかも?
お話してみて自分に合いそうなチームだったら入隊してみましょう。
チームに入るとフレンドさんが増えたり、新しいコンテンツに挑戦できたり、アストルティアで活動の幅が広がりますよね。
あのひと「チーム入隊希望」のアイコンをつけてる!
わたしの入っているチーム、今メンバー募集してるから話しかけてみようかな?
あなたが所属しているチームがメンバーを募集しているのなら、お話ししてみても良いかも!
ただし、チームによって勧誘の仕方にルールなどがあるかもしれません。
自分の所属しているチームリーダーに「チームにお誘いしたい時はどうすれば良いか」確認してみましょう。
チーム勧誘はサーバー1のグレンやメギストリスがオススメ
チームに入りたい・チームに入る人を探したい、とう方は
サーバー1の
- 「グレン城下町」酒場前
- 「メギストリスの都」酒場・宿屋前
がオススメです。
そのあたりでチーム勧誘の白チャットをしている方がいると思います。
以前より活発ではないので時間帯によっては人が少ないですが、人が多そうな土日祝や平日夜などに行くと良さそうです。
ゲーム内でチームを探すのが難しい場合は、公式HP「目覚めし冒険者の広場」の「交流酒場」を見てみましょう。
他の冒険者が書いた“チームメンバーを募集する冒険日誌”を探したり、自分で“入れるチームを探している冒険日誌”を自書くのもオススメです。
錬金受付中
ランプ錬金職人・ツボ錬金職人なのであなたの装備に錬金できますよ!というランプマークの紫色のアイコン
頑張ってランプ職人のレベルを上げたよ!
錬金効果を付けるから良かったら話しかけて!
もしあなたの職人レベルがカンストしているなら、他の冒険者の装備に錬金することは、あなたにとってメリットは特にありません。
ただ、誰かの役に立ちたいと思いこのアイコンを付けている方もいます。
(お互いの話し合いで「錬金1回につき○○ゴールド」などゴールドが発生する場合もあります)
錬金を受ける場合「錬金を付けたい装備」「職人道具(ツボ・ランプ)」「錬金素材」は、錬金を依頼する側が用意しますので、職人側が用意するものはありません。
ただし、受けるからには成功が高くなるよう真剣に取り組みましょう!
●●●に「ブレス系ダメージ減」がついた装備がほしいけどバザーに売って無くて困ったなぁ
だれかに錬金効果をつけてもらえないかな?
欲しい錬金装備がバザーに売っていないし、自分は錬金職人じゃないから自分では作れないし…と困ったことはありませんか?
そんなとき、もしこのアイコンを付けている冒険者がいたら錬金依頼をしてみるのも良いかもしれません。
もし、依頼する場合、話しかけてみて錬金依頼を受けてもらえるか、何ゴールドで錬金してもらえるか、などしっかり話し合いましょう。
ランプ錬金・ツボ錬金は失敗することもあります。
特に上級錬金はとても失敗しやすいです。
失敗してもトラブルにならないよう、事前に内容をしっかり決めてから錬金をしてください。
失敗しても緑の錬金石以上の装備なら失敗を成功に変えることができるので、お互い思いつめないように…。
ひとりプレイ中
今はひとりで遊びたいのでお誘いはご遠慮くださいという青色のアイコン
いつもはフレンドさんと遊ぶけど…
ストーリーだけは一人でやりたい派!
集中して進めたいから、今日はひとりで遊びたいな
ストーリーやクエスト・日課など、時にはひとりでやりたい事もありますよね。
そんな時はこのアイコンをつけましょう。
フレンドさんとパニガルムに一緒に行きたいなぁ
でもフレンドさんが「ひとりプレイ中」になってる!
フレンドさんが「ひとりプレイ中」時はお誘いしない方が良いでしょう。
今はひとりが良いけど、終わったら遊べる場合もあるかもしれません。
「ひとりプレイ中」の方にチャットをする場合も相手を気遣えると良いですね。
「ひとりプレイ中」設定の注意点
「ひとりプレイ中」にすると他の冒険者からあなたを見た時に「なかまにさそう」が表示されなくなります。
日替わり討伐を受ける際など配布している方が誘えないので注意しましょう。
「はなす」であなたを見たとき
通常は「なかまにさそう」がありますが…
「ひとりプレイ中」がついていると「なかまにさそう」が無くなりました
「なかま」メニューで「なかまにさそう」とき
通常は近くにいる他の冒険者が検索結果に表示されますが…
「ひとりプレイ中」がついていると、近くにいても「さそえる相手が近くにいません」と表示されます
ちなみに、なかま検索で検索結果には出ていても、誘われる前に「ひとりプレイ中」にすると、仲間に誘えなくなります
チャット非表示
「まわりに」のチャットを見たくないときに、チャットの内容を見えなくさせる黄色いアイコン
ストーリーを進めたいけど、チャットでネタバレは聞きたくないなぁ
ストーリーやクエストでは「まわりにチャット」を使ってキーワードを答える場面がありますが、自分で考えたい時にネタバレを聞きたくないですよね。
そんな時など、チャット非表示の設定で「まわりにチャット」を見えなくさせましょう。
チャット非表示にすると、「まわりに」のチャットがすべて「???」で表示されます。
チャットは「???」で表示されますが、スタンプはスタンプに設定された言葉が表示されます。
非表示になるのは「まわりにチャット」のみです。
「なかまチャット」や「フレンドチャット」は表示されます。
離席中
一時的にゲームの前から離れているので何も反応できませんという椅子マークの白いアイコン
何も操作をしない時間が5分続いても自動的に離席中のアイコンがつきます。
あとでフレンドさんと「すごろく」をやる約束をしてるから、その前に飲み物を持ってきたりしようっと!
ゲームからログアウトするほどでもないけど、少しだけゲームから離れる時に使いましょう。
離席の設定をせずにゲームの前から離れたときにフレンドさんからチャットが来ることもあります。
相手は離席している事を知らないので、すぐにチャットが返せないとあとで少し気まずいですもんね…!
フレンドさんと遊びたいけど、フレンドさんに離席マークが付いてるなぁ
離席中のフレンドさんにチャットをするかどうかは、相手との関係性にもよります。
どうしても今チャットを飛ばしておきたいときは「離席中にごめんね」など前置きしてみると良いかも。
キーボードなし
キーボードがないので「チャットが遅い」、もしくは「チャットができない」のはご了承くださいというグレーのアイコン
キーボードが使えないから、チャットをうまく返せないよ~
チャット相手は打つのが早いけど、自分はチャットを早く打てないときは焦ってしまいますよね。
チャット操作に不慣れなときはこのアイコンを付けておくと良いでしょう
「キーボードなし」のアイコンがついているフレンドさんに、たくさんチャットしてもいいのかな?
チャットが遅いのには色々な理由や事情があると思います。
- キーボードがなく画面上のキーボード(ソフトウエアキーボード)で打っている。
- キーボードはあるけど、タイピングが早くできない。
- タイピングは早いけど、ドラクエ10のチャットシステムにまだ慣れていない。
などなど。
相手がチャットが遅かったり、定型文やスタンプでのみチャットを返してきても、事情を理解して会話できると良いですね!
初心者です
初心者なので、うまくできなかったり遅かったりするのはご了承くださいという若葉マークのアイコン
まだ始めたてだから、分からないこともいっぱい!
間違っちゃう事もあるだろうし、ドキドキするなぁ
ドラクエ10を始めると、自動的に付いている初心者マーク。
分からない事ばかりなのは当たり前ですので、初心者マークを付けていると周りにアピール出来て少し安心感がありますよね。
ただ、初心者マークを付けているとNPCのセリフが増えたり、外さないと受けられないクエストがあったりします。
「いつまで付ける」などのルールはないので、自分が外したいタイミングで設定から外しましょう。
新しく入ってきたチームメンバーさん、初心者マークついてる!
きっとアストルティアについて知らないことばかりだろうなぁ
自分が初心者だったとき、熟練者さんから色々教えてもらった事がある方も多いでしょう。
ただし、聞かれていない事を教えることで初心者さんの楽しみを奪ってしまうかもしれません。
教えすぎないように気遣いつつ、初心者さんの成長を見守りたいですね!
初心者ではなさそうなのに、初心者マークを付けている?
プレイ時間やプレイ状況(ハイエンドバトルに行っている)など、「もう初心者では無いのでは?」という方が初心者マークを付けている場合もありますが、
- 復帰したばかりで分からないことばかり
- このコンテンツやボスについては初心者
- ハイエンドバトルには行っているけどプレイ時間は短い
など、色々な理由があるようです。
付けてはダメというルールはないので、こちら側で察してあげられたら良いなと思います。
なんでも聞いて
初心者の方へ向けて「わからないことは私に何でも聞いて!」というハテナマークのアイコン
「冒険マイスターの心得」というクエストをクリアすると使えるようになるアイコンです。
わたしもアストルティアについて詳しくなってきたし、初心者さんの手助けがしたいな
初心者さんの助けになりたい、と思った時に使えるアイコンです。
ただ、ネタバレに配慮したり、過度な助言を控えたり、初心者さんの楽しみを奪わないよう気を付けたいですね!
始めたばかりだから、分からないことが色々とあるけど誰に聞けばいいんだろう?
そんな時は、「なんでも聞いて」を付けた冒険者がいたら聞いてみるのも良いかも?
しかし現在このアイコンを使っている人はほぼ見かけません。
誰かに何かを聞きたくなったら、初心者さん歓迎のチームやルームに入ったり、熟練者のフレンドさんを作る方が近道でしょう。
配信中
動画配信サイトで生配信していたり、動画録画をしている状態のカメラマークのアイコン
YouTubeで配信しながらドラクエ10をプレイしたい!
生配信や動画撮影をする際は必ず付けなければいけないアイコンです。
守る必要のある配信のルールや注意事項などがたくさんありますので、詳しくは公式HP「目覚めし冒険者の広場」で確認しましょう。
「プレイガイド」の「ルールとマナー」のページに「動画・生配信を行う際に」が記載されています。
スポンサーリンク
「いまどんな?設定」のやり方
メニュー画面の
さくせん
⇩
いろいろ設定
⇩
コミュニケーションの設定
⇩
いまどんな?設定
で設定しましょう。
「よく使うセリフ」に設定して「いまどんな?設定」をすばやく出せるようにする方法
キャンセルボタンを長押しすると「よく使うセリフ」が出てきて、定型文やスタンプなどを打つことが出来ますよね。
その「よく使うセリフ」に「コミュニケーションの設定」を追加して「いまどんな?設定」をすばやく出せるようにすると便利です。
「さくせん」
「いろいろ設定」
「コミュニケーションの設定」
「よく使うセリフ設定」
「セリフ内容変更」
「タイプ:その他」 → 「コミュニケーションの設定」
離席や仲間募集など、よく使う方は設定しておくと便利!
まとめ
いまどんな?設定はドラクエ10ではよく使う機能です。
たくさんあるので最初は迷うかもしれませんが、頻繁に使うのは2~3個だと思いますので状況に合わせて使い分けていきましょう!